らくラクやまと通勤型特急

language

らくラクやまと通勤型特急

JR西日本「らくラクやまと」ダイヤ改正で柏原駅と八尾駅に新規停車

2025年3月15日のダイヤ改正で、平日朝・夜の通勤時間帯に運転している通勤特急「らくラクやまと」の停車駅を増やすと発表した。
現行の停車駅に加え、新たに大和路線(関西本線)の柏原駅と八尾駅にも停車する。
特急らくラクやまと号

通勤特急「らくラクやまと」は2024年3月のダイヤ改正に合わせて誕生。

平日朝に奈良発新大阪行、平日夕夜間に新大阪発奈良行を設定し、大和路線・大阪環状線経由で運転されている。

現在、「らくラクやまと」の運転時刻は奈良駅発・新大阪駅着の朝夕となっており、
奈良駅~王寺駅間の各駅に停車するほか、久宝寺駅、天王寺駅、大阪駅(うめきたエリア)にも停車する。

2025年3月のダイヤ改正で、これらの停車駅に加え、大和路線の王寺~久宝寺間で通過していた柏原駅と八尾駅を停車駅に追加