らくラクやまと通勤型特急

language

らくラクやまと通勤型特急

春日神社 春日大社(かすがたいしゃ)【奈良市観光/関西本線観光スポット】特急らくラクやまと停車駅





春日大社
写真提供: フリー写真

【春日大社(かすがたいしゃ)】

春日大社のはじまりは神山である御蓋山(ミカサヤマ)(春日山)の麓に、奈良時代の神護景雲2年(768)、称徳天皇の勅命により武甕槌命様(タケミカヅチノミコト)、経津主命様(フツヌシノミコト)、天児屋根命様(アメノコヤネノミコト)、比売神様(ヒメガミ)の御本殿が造営され御本社(大宮)として整備されました。現在、国家・国民の平和と繁栄を祈る祭が年間2200回以上斎行されています。
その中でも1200年以上続く3月13日の「春日祭」は、現在も宮中より天皇の御代理である勅使が参向され、国家・国民の安泰を祈る御祭文を奏上されます。さらに、上旬・中旬・下旬の語源に関わる宮中の「旬祭」、上巳・端午・七夕などの「節供祭」も平安時代に移され、今に至るまで斎行されています。

春日大社は世界遺産にも指定され、全国およそ3000社の春日神社の総本社でもあります。

春日大社 行事

春日祭(申祭): 3月13日 9:00~
御田植神事: 3月15日 11:00~
水谷神社鎮花祭(ちんかさい): 4月5日 10:00~
献茶祭: 5月10日 11:00~(裏千家の時は 10:00~)
薪御能: 第3金・土曜日
日供始式並び興福寺貫首社参式: 1月2日 10:00~
神楽始式(かぐらはじめしき): 1月3日 11:00~
御祈祷始式(ごきとうはじめしき): 1月7日 10:00~
舞楽始式(ぶがくはじめしき): 成人の日 13:00~
節分万燈籠 :2月節分の日 18:00~20:30
中元万燈籠: 8月14・15日 19 :00~21:30
七・五・三 :10月中旬~11月下旬
春日若宮おん祭: 12月15日・16日・17日・18日

春日大社 花だより

椿: 2月上旬~4月上旬 約100品種 (約300本)神苑内
馬酔木: 2月下旬~3月中旬
藤: 4月中旬から5月中旬 約20品種200本、神苑内・境内一円 砂ずりの藤の見頃はゴールデンウィーク




【春日大社(かすがたいしゃ)アクセス】 主祭神

春日神  
武甕槌命 第一殿
経津主命 第二殿
天児屋根命 第三殿
比売神  第四殿

創建 神護景雲2年(768年)

札所
神仏霊場巡拝の道第15番(奈良第2番)

住所:〒630-8212 奈良市春日野町160
交通アクセス:JR関西本線「JR奈良駅」下車、春日大社本殿行バス8分終点下車すぐ
または市内循環バス8分「春日大社表参道」下車、徒歩10分

休業日
国宝殿 年3回の展示替の時、春日大社 萬葉植物園3月~11月/無休12月~2月/月曜(ただし、祝日等と重なった場合は翌日)

拝観・入館

境内自由
回廊内特別参拝: 500円

国宝殿
大人:500円
大学:300円
高校:300円
中学:200円
小学:200円

春日大社 萬葉植物園
大人:500円
小人:250円

時間
開門時間:3月~10月 6:30~17:30
     11月~2月 7:00~17:00

・国宝殿 9:00~17:00(入館は16:30まで) 
・春日大社 萬葉植物園
9:00~16:30(入園は16:00まで)

電話番号
0742-22-7788

【春日大社(かすがたいしゃ)拝観・入館MEMO】 境内自由
回廊内特別参拝: 500円

国宝殿
大人:500円
大学:300円
高校:300円
中学:200円
小学:200円

春日大社 萬葉植物園
大人:500円
小人:250円

時間
開門時間:3月~10月 6:30~17:30
     11月~2月 7:00~17:00

・国宝殿 9:00~17:00(入館は16:30まで) 
・春日大社 萬葉植物園
9:00~16:30(入園は16:00まで)

【春日大社 駐車場】 100台 料金:普通車 1,000円、バス 3,000円




JR奈良駅、施設までの徒歩時間は直線距離から算出しておりますので、実際の所要時間と異なる場合がございます。

実際の道路距離・所要時間・経路については表示されている「Googleマップ」にてご確認できます。
なお、一部の施設で「施設名称」が正しく表示されない場合がございます。



JR特急まほろば列車時刻表

JR特急まほろば列車全線時刻表と各駅JR特急まほろば時刻表を掲載

特急らくラクやまと列車時刻表

JR特急まほろば列車全線時刻表と各駅特急らくラクやまと時刻表を掲載

JR奈良線時刻表

JR奈良線全線時刻表と各駅JR奈良線時刻表を掲載